pick up! linen rover pack

2025.03/14up


気温差もありますが、徐々に春を感じはじめているこの頃。
そろそろ春らしいアイテムを探されている方もおられるのではないでしょうか。
まだコートが必要な日もあるけど、軽やかなアイテムを持ちたい。
そんな方におすすめなリュックをご紹介します。

■linen rover pack


しっかりとした厚手のリネンキャンバスでおつくりしたリュック。
商品名の“Rover”は、英語で「冒険家」を意味する言葉です。
冒険気分で日常のおでかけを楽しんでもらえたらと思い、名付けました。

リネンキャンバスは、6号の帆布相当。
はじめはしっかり固めな素材感ですが、お使いいただくうちに馴染んでやわらかくなっていきます。

夏のリュックは背中が暑くて持つのがつらい時もありますが、こちらは通気性があるため、持ちやすいです。


しっかりワイドめなショルダーで背負いやすく、肩の負担もかかりにくいです。


無駄な装飾がなく、シンプルなデザインで
性別関係なく、幅広い年齢の方にお使いいただけます。

ファスナーはEnseらしく、左右の利き手関係なくお使いいただけるよう、
両端・センターから開閉できる仕様。
novaポーチにも使用しているリング型のファスナー引き手です。





ハンドルはヌメ革を使用。
カジュアルになりすぎない、しっかりとした佇まいを演出してくれます。


まるでバッグを持っているかのような、しっかりした握り心地です。


中はポケットがたくさん。
合計4か所ポケットあり、仕分けして収納することができます。


容量もしっかり。
マイボトルや手帳などしっかり入ります。

item
・500mlペットボトル
・お菓子
mini wallet SV
・バングル
・携帯石鹸
・ハンドクリーム
・鍵
・A4バインダー
・B6手帳
・タオルハンカチ
・デジカメ
nova pouch L SV
・エコバッグ




特徴的なフックで留めるホルダー。
こちらは背中側にクッションを施しているのでPCやタブレットが収納可能です。
PCポケットは、通常マジックテープで留めるものが多いですが
図書館やカフェなど、静かな場所でのべりべり音が気になる方にはおすすめな、さりげないポイントです。


13インチPC収納


15.6インチPCはホルダーに入れなければ収納可能です。


A4サイズはフックに重なりますが収納可能です。


下段のポケットはB6の手帳がちょうど入ります。


両サイドには500mlペットボトル対応のホルダーを施しています。


フロントポケットはタブレット(9.7インチ)が入るほどの大きさ。
(こちらのポケットにクッションはございませんので電子機器を入れる場合はご注意ください)


さっと取り出したいエコバッグやハンカチなどしっかり入ります。


底鋲もしっかりお付けしております。
Enseではゴールドやシルバーの底鋲を使うことが多いですが
こちらはファスナーに合わせたブラックの底鋲です。


調節も可能です。


リネンキャンバスなので、中性洗剤を使用した部分洗いが可能です。
(レザーのパーツがあるので丸洗いはお控えください)


半年使った経年変化はこちら。
左:半年使用
右:新品


生地は張り感が落ち着き、だいぶくったりとしてきて、やわらかくなり、使いやすくなりました。
お色も全体的に深みが増したように感じます。

明るいお色なので汚れが気になる方もおられると思いますが、意外とリュック全体はあまり汚れていません。



こちらは直接床に置いたり、ワイルドな使い方をしたので、底はどうしても少し黒くなってきました。
底鋲も塗装が少しはがれております。

革アイテムも使うごとに馴染んできますが
こちらも使うごとに馴染んでくる、特別なアイテムです。


これからおでかけがより楽しくなる季節。
わくわくした気持ちでお使いいただけると嬉しいです。


_____

イベント情報

こちらのイベントは終了いたしました。




-開催期間-
京都店  3/7 fri.-3/9 sun. 12:00-19:00
ならまち店  3/20 thu.-3/23 sun. 12:00-18:00
online shop  3/7 fri.-3/23 sun. 初日0:00-最終日23:59

お渡し時期 6月上旬予定

定番色のブラック・ベージュに加え
オーダー会の限定色、ブルー・グレー・グリーン・ピンク・アイボリーをご用意いたします。
今年は新しくブルーが追加され、春夏らしいカラーのラインナップとなりました。

限定色は受注制作となります。
 通常販売はいたしませんのでご注意ください。
 定番のブラック・ベージュは通年で販売しております。

詳しくは画像リンクをご覧くださいませ。